ボッチャやってみたい人、必見です!
2021/10/27
10月30日は、ボッチャ三昧ディーです!
というのも、京都ボッチャ協会が月1回、京都駅八条東口から徒歩2分の「ホテルエルシエント京都」1階会議室で「みんなのボッチャ体験教室」を開催しています。その開催日が10月30日(土)第一部10:00~12:00,第二部13:00~15:00なのです。(当日受付可、参加費一人100円、中学生以下無料)
また、その夜18:00~20:00には、京都障害者スポーツ振興会が京都市左京区高野にある「京都市障害者スポーツセンター」体育室で「ボッチャ練習会」を開催します。(当日受付、参加費無料)
つまり、10月30日(土)は、朝の10時から夜の8時まで、なんと10時間ボッチャができる、楽しめるということです(途中、休憩、移動を挟んでです)
11月3日(祝)には、京都で最大規模のボッチャ大会(52チーム)である「トヨタカローラ京都杯第2回京都ボーダレスボッチャ大会」を開催します。その大会に出場されるチームもこの場を使ってぜひ腕慣らしにお越しください。京都ボッチャ協会、京都障害者スポーツ振興会のスペシャルボッチャスタッフが懇切、丁寧なアドバイスや「ボッチャ必勝作戦」をこっそり?お伝えしたいと思います。
第32回全京都車いすハンドボール大会開催します
2021/10/18
第32回全京都車いすハンドボール大会兼全国交流大会
日時:令和3年11月21日(日)9:30~16:30
会場:京都市障害者スポーツセンター 体育室
(京都市左京区高野玉岡町5 075-702-3370)
参加申込:所定の申込用紙で京都障害者スポーツ振興会あて11月1日(月)必着で申込むこと。
詳細は、実施要項(添付PDFファイル)をご覧ください。
また、申込されたチームへは2週間前からの健康チェックシート等を送付しますが、
本お知らせにもファイルを添付しますのでご利用ください。
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。
「トヨタカローラ京都杯ボッチャ大会」開催します!
2021/10/01
「トヨタカローラ京都杯第2回京都ボーダレスボッチャ大会」を開催します。
昨年、京都で「誰でもが参加できる(ボーダレス)ボッチャ大会」を開催しました。
今年も11月3日に予選会、11月6日に決勝戦の日程で第2回目を開催します。
10月1日より「緊急事態宣言」が解除されましたが、引き続き新型コロナウイルス感染症対策をしっかり行いながら開催します。
今年は、1日だけの予選会で、4部構成、32チームで行います。
応募多数の場合は、抽選で出場チームを決定します。
応募〆切は、10月16日(土)(必着)です。
ご応募は、お早めにお願いします。
詳しくは、実施要項をご覧ください。
お問い合わせは、(一社)京都障害者スポーツ振興会事務局(中村・井川)まで。
TEL 075-712-7010
FAX 075-712-7015
Email: kyoto@spo-shin.net
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。
「カローリング&ボッチャ体験会」開催します!
2021/09/22
体験しようニュースポーツ&パラスポーツ
「カローリング&ボッチャ体験会」
日 時 :10月3日(日) 9時45分~12時15分 受付 9時30分~
会 場 :京都市障害者スポーツセンター 体育室
(京都市左京区高野玉岡町5)
主 催: (一社)京都障害者スポーツ振興会
共 催 :京都ボッチャ協会
京都障害者スポーツ指導者協議会
対 象 :どなたでも参加いただけます。
参加費: 無料
定 員 :20名 (先着順受付)
講 師 ・カローリング
吉村昭哉 (一社)京都障害者スポーツ振興会
中村芳道 (一社)京都障害者スポーツ振興会
・ボッチャ
平木新助 京都ボッチャ協会
田中孝洋 京都ボッチャ協会
問合せ :(一社)京都障害者スポーツ振興会事務局
Tel 075-712-7010 9時~17時
(火/日/祝/第3金曜はお休み)
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。