2月13日(土)MKボウル上賀茂で開催予定でした『令和2年度京都市ゆうあいボウリング大会』(主催:京都市・京都障害者スポーツ振興会)は、新型コロナウイルス感染拡大防止と緊急事態宣言発出中で感染拡大の収束が見通せないことから『延期』することとします。
第40回全京都障害者総合スポーツ大会の延期及び中止について
令和3年1月13日(水)に京都府下において,緊急事態宣言が再発出されたことを踏まえ,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大防止の観点から,第40回全京都障害者総合スポーツ大会(卓球,ボッチャ,卓球バレー)について,以下のとおりとしますので,お知らせします。
1 延期する大会
・ 卓球大会 (予定日:1月24日(日),京都市障害者スポーツセンター)
・ ボッチャ大会(予定日:1月31日(日),京都市教養文化・体育会館)
※ 延期後の日程等は,改めてお知らせします。
2 中止する大会
・ 卓球バレー大会(当初予定日:令和2年6月28日(日),島津アリーナ)
天皇盃第32回全国車いす駅伝競走大会への協賛金贈呈式が、12月23日(水)京都府庁内で行われました。
第32回大会については、新型コロナウイルス感染症の影響により、11月に中止の決定を行ったところですが、京都市南区に本社のある(株)カスタネット(植木力代表取締役社長)様から、中止となった第32回大会に対して協賛したいとの申出をいただきました。
(株)カスタネット様は、社会貢献を企業理念に掲げ、創業時(H13)から障害者スポーツに対する協賛に積極的に取り組まれており、全国車いす駅伝競走大会には、第13回大会から毎年金額を増やしながら応援いただいています。令和2年1月には、CSR企業のモデルとして、関西広域連合「関西スポーツ応援企業・特別賞」を受賞されています。
今回の協賛の申出に対し、実行委員会から糸井京都府健康福祉部長が会長代理として感謝状の贈呈を行いました。植木社長からは、「30年を超える歴史ある全国車いす駅伝競走大会が新型コロナの影響で途絶えることがないよう、多くの府民に知ってもらいたい。こんな時だからこそ応援したい。」とのメッセージをいただきました。ご支援とともに、第33回大会に向けての勇気をいただきました。ありがとうございます。
1ページ/6ページ