1. ホーム
  2. 最新情報一覧
最新情報一覧
クラウドファンディングご支援者様への感謝とご紹介
2025/01/28

全国車いす駅伝競走大会のクラウドファンディングにご支援いただき、誠にありがとうございます。

皆様の温かいご支援により、大会の成功に向けて大きな一歩を踏み出すことができました。

ここに、感謝の意を込めてご支援いただいた方々のお名前を寄附日付順に掲載させていただきます。

今後とも、皆様のご支援とご声援をよろしくお願い申し上げます。

岩田高明
矢野 淳
東江赳欣
釆尾 真友美
田中 弘和
山口憲二郎
嫁兼雅弘
リンパ療法センター風桜音(かのん)
大同裕子
岩田晋一
国際ソロプチミスト京都―東山
奥田正広
あやべランニングスターズ
111
鎌部 正信
田中 彰人
よういち
並川哲男
栗山靖己
インクン

※掲載順はご支援いただいた日付順です
 その他匿名を希望されました方々も御支援いただいております。
 2月4日時点の情報です


クラウドファンディングは2025年3月2日(日)まで募集をしております。
活動報告等の公開しておりますので、ぜひご覧ください。

javascript:nicTemp();

年末年始休業のお知らせ
2024/12/27

平素より全国車いす駅伝競走大会開催にご支援、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、当実行委員会事務局は下記の日程のとおり、年末年始休業とさせていただきます。

何卒ご理解・ご協力の程宜しくお願い申し上げます。


年末年始休業日:令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)

※業務開始令和7年1月6日(月)

第36回全国車いす駅伝競走大会ボランティア募集
2024/12/05
天皇盃 第36回全国車いす駅伝競走大会に係るボランティア募集

1 活動日時:令和7年3月9日(日)10:20~12:30頃
 ※活動場所(下記①~⑫)により活動時間が異なります。概ね集合時間から2時間  
程度を予定。
2 活動場所:大会コースの路上又は各中継所・練習会場
  ①国立京都国際会館前・幡枝交差点付近
  ②白川通・花園橋付近
  ③白川通・銀閣寺交差点付近
  ④第1 中継所・練習会場及び百万辺交差点付近
  ⑤熊野神社前交差点付近
  ⑥第2 中継所・練習会場及び烏丸丸太町交差点付近及び烏丸通
  ⑦第3 中継所・練習会場及び堀川紫明交差点付近及び北大路通
  ⑧第4 中継所・練習会場及び円町交差点付近
  ⑨西大路三条交差点付近
  ⑩西大路四条交差点付近
  ⑪西大路五条交差点付近
  ⑫五条通(西大路~西京極)
  ①~⑫のいずれかを指定させていただきます。(上記以外の場所になる場合もあります)
3 活動内容:大会コースの路上において、現場の警察官・審判員と協力し、選手の走行に支障のないよう交通整理・観衆整理にあたる。また、通行人・自転車・車輌の運転手等に、理解と協力が得られるように声掛けを行う。

詳しくは別添PDFをご覧ください。

お問い合わせ・申込先
全国車いす駅伝競走大会実行委員会事務局
〒606-8106
京都府京都市左京区高野玉岡町5 京都障害者スポーツ振興会内
電話:075-712-6006
FAX:075-712-7030
メール:kyoto@spo-shin.net

Get ADOBE READER
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。
天皇盃全国車いす駅伝競走大会への御支援について
2024/12/05

天皇盃全国車いす駅伝競走大会への御支援について(お願い)

 

天皇盃全国車いす駅伝競走大会は、全国から集まったレーサーが早春の都大路を駆け抜けるスポーツイベントで、今年で36回目を迎えます。私たちは、日々鍛錬を積み重ねてきたレーサーが、この晴舞台で最高のパフォーマンスを発揮する瞬間を多くの方と共有することで、障害のある方もない方も共に活躍できる社会の実現を目指しています。

しかしながら、今大会の開催に際しまして、大きな課題に直面しております。

本大会は、京都府、京都市からの補助金の他、多くの企業様からの協賛金をいただき運営しているところですが、昨今の物価高の影響を受け、沿道警備や選手の移送などに例年以上の運営費が必要となっております。このままでは、全国からお迎えするレーサーが安全・快適にレースに参加いただけなくなるおそれがあることから、皆さまに支援をお願いすることとさせていただきました。

今回のクラウドファンディングは、そのための費用を募ります。目標金額は300万円です。

多くの方に勇気と希望、そして深い感動を与えてくれる選手の姿をたくさんの方にお届けできるよう、皆さまのご支援を何卒よろしくお願い申し上げます。

詳しくは、添付のチラシまたはこちらのページをご覧ください。


https://readyfor.jp/projects/147996


Get ADOBE READER
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。
第36回全国区車いす駅伝競走大会協賛のお願い
2024/12/05

天皇盃 全国車いす駅伝競走大会では、大会の趣旨に賛同し、ご支援いただける協賛企業・団体等を募集しています。

全国で唯一の車いすによる駅伝大会の開催にあたたかい応援をお願いいたします!


○大会の目的

車いすによる駅伝大会を通じて、障害のある方の社会参加の高揚と障害者スポーツの振興を図るとともに、社会の障害に対する理解と認識を深めることを目的としています。

○御協賛方法

  • 1口=1万円からの御協賛
  • 大会の広報協力 等


○御協賛特典

本実行委員会が発行する大会ポスター、パンフレット、交通規制チラシ等に協賛企業として掲載させていただきます。
但し、ポスター、交通規制チラシなど発行が早い印刷物には、お申込みいただく時期により掲載できませんのでご了承願います。
※詳細は「協賛企業特典一覧」をご参照ください。

○申込方法

「協賛申込書」に必要事項を記載の上、全国車いす駅伝競走大会実行委員会事務局まで、メールまたはFAXにてお申込みください。

全国車いす駅伝競走大会実行委員会事務局
〒606-8106 京都府京都市左京区高野玉岡町5 京都障害者スポーツ振興会内
電話:075-712-6006
FAX:075-712-7030
メール:kyoto@spo-shin.net

ご不明な点等ありましたら、お気軽に実行委員会までお問い合わせください。 
Get ADOBE READER
PDFファイルをご覧頂くためには「Adobe® Reader」が必要です。お使いのパソコンにインストールしていない場合は、左のアイコンから無料でダウンロードできます。

1ページ/4ページ

全国車いす駅伝競走大会実行委員会
TEL 075-712-6006
FAX 075-712-7030
E-mail kyoto@spo-shin.net